東京/関西
講習会ご案内



【受付終了しました】満員御礼申し上げます。
WORKSHOP
「武術に使える脱力とアイソレーション」
講習会開催のご挨拶
このページをご覧いただいた方のほとんどは、塩田将大先生のYouTubeチャンネルからお越し頂いたものと思います。
そこでご覧いただいた内容は、少なくとも私が行ったものについてはある程度言語的に説明可能なものであり、段階を追ってトレーニングを行うことで多くの方に習得いただけるものです。
もちろん本物の達人である塩田剛三先生の技と並べて比べれば全くもって拙い技術ではありますが、皆様の武術研究の一助になればと思い、今回このような形で講習会を開催することにしました。
講習内容はテーマにもありますように、身体各部位の脱力とアイソレーションについての基礎的なトレーニングです。
強く打ったり勢いよく投げたりするようなものではなく、相手に適度な負荷を掛けてもらいながら、自他の身体に対する理解を深めていくものなので、年齢性別を問わず幅広い方々にご参加いただける内容となっております。
ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
武術に使える脱力とは?
「脱力」という言葉が一般化した昨今、「脱力は使えない」という意見もよく耳にします。
確かになんとなく力を抜くだけでは多くの場合期待したほどの効果が得られないばかりでなく、かえって不合理な動きになってしまうことさえあります。
それは姿勢維持のために骨格を整えている必要な筋収縮と、動作によって生じる不必要な力みとの区別が出来ていないからです。
それによって自分の重さを地面や相手に正しく伝えることがかなわず、使えない脱力となってしまうのです。
つまり、力を抜く部位と抜かない部位とを明確に区別出来ることが、脱力を武術に役立てるための第一歩となります。
そこで役立つのがアイソレーションと呼ばれる、「区別して操作する」トレーニングです。
講習会では基礎的なアイソレーションと共に、実際に相手を崩す為のコツをお伝えします。
講習内容
手首、肘、肩甲骨、鎖骨、肋骨、骨盤、股関節、膝、足首等のアイソレーションを二人組になってトレーニングします。
それぞれの部位や関節をある程度独立して動してみた後、次は部分的な脱力を行います。
得意な方には負荷を掛けた状態で、苦手な方には補助を加えながら行いますので、ほとんどの方が上達を感じられるものになっています。
DETAILS
東京開催 満員御礼申し上げます。
- 日時 2025年8月3日 10:00-13:00
- 定員 10名(最少開催人数3名)
- 費用 10,000円
- 場所 レンタルスペース ASSTYLE
-
- 住所:
- 千代田区麹町1-3-16-4F
- アクセス:
- 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」6番出口徒歩1分
※6番出口より地上に出て頂き、6番出口を背にして横断歩道を渡るとインド料理のレストラン「マザーインディア」の看板が見えてきます。そのすぐ隣のビルです。1階にBAR「+e」がございます。ガラス窓の大きなハートが、目印です。入り口が小さく見つけにくいですが、ドアに「レンタルスペース ASSTYLE」と書かれています。
関西開催
- 日時 2025年7月20日 14:00-17:00
- 定員 8名 満員御礼申し上げます。
- 費用 5,000円
- 場所 たかにしスタジオ
-
- 住所:
- 兵庫県尼崎市潮江3丁目9-1タイムズ潮江3丁目すぐ奥
- アクセス:
- JR神戸線(大阪~神戸) 尼崎駅 徒歩8分
※(地図アプリをご利用される場合はタイムズ潮江3丁目で検索してください。建物はすぐうしろにございます。)※専用駐車場はありませんのでお近くのコインパーキングをお使いください。
CONTACT
【受付終了しました】満員御礼申し上げます。
お申し込みは下記フォームよりお願い致します。別途お支払方法をご連絡差し上げます。
少人数での開催ということもあり、誠に恐縮ではございますがご入金の確認をもってお申し込みの完了とさせていただきます。
満員御礼申し上げます。